【簡単】ホストファミリーに作ってあげたい人気の日本食4選!

留学・ワーホリ

ホームステイをしていると、「もっとホストファミリーと仲良くなりたい」、「日頃の感謝の気持ちを示したい」と思うことがあります。

私はこれまで色んな国でホームステイを体験しましたが、その先々で日本食を作ってきました。今回はその中から、ホストファミリーに特に人気のあったメニューを4つご紹介します。

普段あまり料理をしない人でも簡単に作れるものばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。

ホストファミリーに作ってあげたい人気の日本食

肉じゃが(Beef and Potato Stew)

日本の家庭料理の代表「肉じゃが」は、オーストラリアでホームステイをしていた時にホストファミリーに作りました。

日本のように薄切り肉が手に入らなかった為、牛肉を自分でスライスする手間はかかりましたが、にんじん・じゃがいも・玉ねぎを切って調味料と一緒に煮込むだけなので、とっても簡単です。

お肉をいっぱい入れてあげると更に喜ばれますよ。

さとし
さとし

牛肉の代わりに豚肉や鶏肉を使ってもいいですか?

もちろん大丈夫です。でもラム肉だけは止めておいてくださいね。一度試したことがあるのですが、すごい匂いになって日本の肉じゃがとはほど遠いものになってしまいました。

ayuciel
ayuciel

巻き寿司(Sushi Rolls)

巻き寿司はフィンガーフードとして手軽に楽しめるので、パーティーがある時に作って持参していくと喜ばれます。

好きな具材を細長く切り、海苔を敷いたごはんの上に乗せて巻くだけ。

中の具は、サーモンの刺身やきゅうり、照り焼きチキンなんかが人気でした。寿司を巻くときに必要な巻き簀(まきす)は、日本から持って行くと重宝しますよ。

はて菜
はて菜

酢飯って作るの難しくないですか?

粉末タイプのすし酢(すしのこ)を使うと便利ですよ。炊きたてのご飯に混ぜるだけでOKです。現地の日本食材を扱う店で買うこともできますが高いので、日本から持って行っても。

ayuciel
ayuciel

親子丼(Chicken and Egg Bowl)

これも、鶏肉と玉ねぎを炒めて味付けをし、卵でとじるだけなので簡単です。

調味料以外は現地のスーパーで安く購入できますので、あまり予算がない人にもお勧めですよ。

さとし
さとし

海外では卵は生で食べないって聞いたことがあるんですけど、半熟は大丈夫ですか?

食中毒を懸念して食べない人もいますが、エッグベネディクトが好まれるように半熟卵が好きな人もいます。親子丼は卵液を流し込んだ後に蓋をして、ふわっと蒸すように仕上げれば卵が固くなりすぎず熱も通りますよ。ちなみに海外の卵の賞味期限が長いのは(約3週間!)、生食を前提としていないからです。半熟で食べる時はなるべく新しい卵を使いましょう。

ayuciel
ayuciel

照り焼きチキン(Chicken Teriyaki)

照り焼きチキンは海外の日本食レストランでも大人気。「テリヤキ」という言葉も浸透しています。

スーパーマーケットで「テリヤキソース」も売っているのですが、日本のものとはちょっと風味が異なります。

せっかくなので、日本式の照り焼きソースを作ってみませんか。

みりん(Sweet Sake)の、まろやかな甘みと照りが食欲をそそります。

はて菜
はて菜

海外のスーパーで鶏肉を買うとき、部位の名前が色々あって迷ってしまいます。照り焼きチキンを作るなら、どれを買ったらいいですか?

照り焼きチキンには、もも肉(Chicken Thigh)がいいですよ。柔らかくてジューシーです。ちなみに皮付きはSkin-onと言います。


鶏肉の部位は他に・Chicken Breast(胸肉)・Drum Stick(骨付きもも肉)・Chicken Wing(手羽先)などがありますので、料理によって使い分けて下さいね。


ちなみに海外で鶏肉を買うと、けっこう太めの毛が残ったままになっていることがありますが、手でつまんで引っ張れば抜けますよ。

ayuciel
ayuciel

あまり人気がなかった日本食

今度は逆に、作ってみたけどあまり人気がなかったものをご紹介します。

もちろん人によって好き嫌いは違いますし、単純に私の料理が美味しくなかっただけという事も十分にありますので、「そうゆーこともあるのね~」ぐらいに受け止めて頂ければと思います。

お好み焼き

鰹節や海苔をたっぷりかけたのが人気がなかった理由かもしれません。

まだ熱いお好み焼きの上でヒラヒラと踊っているように見える鰹節をみて、ちょっと引いてました(笑)

フランス人や韓国人の友達は、お好み焼きだけでなく、もんじゃ焼きも大好きなので人によるんでしょうね。

いなり寿司

お寿司は好きでも、いなり寿司には抵抗がある人が多いように感じました。

油あげの、ぶにぶにした食感と甘さが苦手なようです。

おそらく「きつねうどん」も駄目なんでしょうね。。。

日本の調味料を英語で

ホストファミリーに日本食を振る舞ったら、味付けについて聞かれるかもしれませんね。

調味料は英語でSeasoning(シーゾニング)。日本の調味料を英語でご紹介します。

醤油/ Soy sauce

味噌/ Soybean paste ( Miso )

酢/ Rice vinegar

みりん/ Sweet rice wine( Sweet sake )

料理酒/ Rice wine ( Cooking sake )

ポン酢/ Citrus seasoned soy sause

だしの素/ Bonito soup stock ( Hondashi )

※「だし汁」は英語でBroth

料理が会話のきっかけとなり、ホストファミリーと仲良くなれたらいいですね。

くれぐれも後片付けをお忘れなく・・・

ホストファミリーと上手くコミュニケーションを取るコツについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧下さい。

まとめ

いかがでしたか?

ホームステイ中にホストファミリーに作ってあげたい日本食について、私の体験から特に人気があったものをご紹介させていただきました。

海外のスーパーってわくわくしませんか?

同じ食材でも形状が違ったり、大きさが違ったり、見たことのないものが並んでいたり・・・

今度はホストファミリーから料理を教えてもらうのも、いいかもしれませんね。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【場面別おうち英語フレーズ】火山のしくみを英語で説明してみる

  2. 【場面別おうち英語フレーズ】自転車の乗り方を英語で説明してみる

  3. 【オンライン英会話は続かない?】憂鬱なレッスンを変える4つのコツ

ayuciel

ayuciel

ワーホリ経験(オーストラリア・カナダ)のある元留学カウンセラーで、子ども英会話教室の現役講師。海外の文化、英語学習、日本にいながらバイリンガルを育成するための「おうち英語」など、様々なトピックスを発信中。双子男児を育てる傍ら「Wiser Than Yesterday(昨日より賢く)」をモットーに、大人になっても学び続ける姿勢を大切にしています。

TOP
CLOSE