0歳からゆる~く「おうち英語」をはじめた我が家のツインボーイズも、現在3歳9ヶ月。
日本語の遅れがあった事や感染症の流行によりインターナショナルスクールに入れるのを断念し、自宅での学習だけでどこまで出来るのか不安でしたが、最近になってようやく手応えを感じるようになりました。
現在の子ども達の様子や、教材として買って良かったと思っているDVDや絵本も紹介します。
私と同じように、「おうち英語」を頑張っているパパやママのお役に立てれば幸いです。
おうち英語3歳9ヶ月 最近の進捗
「これ、英語で何ていうの?」が口癖に
例えば幼稚園に到着し、園長先生の姿を見るなり「ママ、園長先生って英語で何ていうの?」と聞いてくる。
「イタズラしちゃ駄目だよ」と言えば、「イラズラって英語で何ていうの?」と聞いてくる。
私が「○○って言うんだよ」って答えると、真似して何度も言ってくる。
ここ1ヶ月ぐらい毎日のように、そんなやり取りをしています。それまではそんなこと一度も聞かれたことがなかったので、嬉しい驚きでした。
でもたまに、「ママ、スピノザウルスって何て言うの?」←知るか!(笑)
とか、「ぼくの名前は英語で何て言うの?」←いや同じだし!(笑)
など、困った質問もたまにはありますが。。。
英語に興味を持ってくれて、母はうれしいのです。
自発的に英語を喋るように
これまでは私が、「○○って言ってみて!」という感じで半ば強制的に?!リピートさせていました。
でも最近は、自分から積極的に英語を喋ってくれるようになってきたんです。
✔ バスをみて、「It’s a bus! (バスだ!)」「 Here comes the bus!(バスが来た!)」
✔ 運転中に、「Red is stop, Green is go! (赤は止まれ、緑は進め!)」「Let’s chase the police car!(パトカー追いかけよう!)」←マジで?!(笑)
✔ おもちゃが動かないと、「The battery is dead.(電池切れだわ)」「○○got stuck!(○○がハマって動かなくなった!」
✔ 兄弟喧嘩したら、「I’m sorry.(ごめんね)」「That’s OK.(いいよ)」「I forgive you.(許してあげる)」
✔ 寝るときに、「I wanna sleep on mommy!(ママの上で寝たい!)」←重いよ?
「No singing!(歌わないで!)」←スミマセン。
英語を話す目的を見出している
日本語と英語でまったく違う言葉もあれば、似ている言葉もあることに気がついたようで、
子ども:「スピノザウルスって何て言うの?」
私:(辞書で調べて)「spinosaurus(スパイノセァラス)だって!」
子ども:「へぇ!ちょっと似てるねぇ、面白いねえ!」
なんていう会話を最近しました。
違いや共通点を見つけて楽しむことが、英語の学びに繋がっているんですね。
また、私が「英語上手になったね」と褒めると、「じゃあぼく、アメリカ行けるね!」と誇らしげに言ってきます。
日本にいてもこのようにして、英語を話す楽しみや喜びを感じ、目的を持つことができるんだなぁと感じました。
英語の歌を口ずさむように
我が家のツインボーイズは超オンチ。
なぜそこまで音程が外せる?嘘でしょ?というくらいです。でも歌は大好きなようで、いつも上機嫌に歌ってます。
英語の歌は、GoomiesのDVDで覚えたんだと思います。幼稚園の行き帰り、私の実家までの行き帰り、スーパーまでの行き帰り・・・子どもが2歳ぐらいの時にこのDVDを購入してから、車内BGMは殆どずっとこれでした。
YouTubeのように無料で視聴できる教材が山ほどある中、約4000円もDVDに費やすことを悩みましたが、今ならネットでの高評価も納得。買ってよかったと思いました。
可愛いキャラクターによる会話 → 関連する単語の紹介 → 歌(手遊び歌) という一連の流れが、1話あたり3分程度で完結するのですが、ちょうど飽きない長さなのか長時間でも視聴してくれます。(1章=10話×3章で、トータル90分)
最近のお気に入り
Blippiブームの後は・・・
一時は毎日のようにBlippiのYouTubeを観ていましたが、App Minkを経てPAW Patrolがお気に入りになってからは徐々に観る時間が減ってきました。
そんなある日、ビビりな子ども達に「怖い鬼が出てくるアニメを見せてやろう」と、ほんのチラ見せのつもりで「鬼滅の刃」を見せたら最後、見事にハマってしまい家の中は鬼滅グッズだらけとなったのでした・・・
このまま日本のアニメに行ってしまうのか(確かに面白いもんね)・・・と思っていましたが、最近はロケットや恐竜にも興味を持ち出したおかげで再びBlippiに戻ってきました!
男の子が大好きなものを殆ど全て網羅しているBlippiは流石です。やっぱり取りこぼしナシ。
Blippiって何?あるいはBlippiの効果的な視聴方法について興味がある方はこちらの記事をご覧下さい。
英語の絵本
Goodnight, Goodnight, Construction Site
この本は子ども達が大好きな工事車両が沢山出てくるので、それだけで楽しいようです。
”Where is the excavator?” (ショベルカーはどこかな?)
“Here!”(ここ~!)
そんな風にやり取りしながらページを進めていました。
Bear Came Along
これはやや大きめサイズの本(23.75×1.65×30.73cm)で、ページを開けると迫力があり、美しいイラストがより引き立つので子ども達の注目を集めやすいです。
川に落っこちた熊さんが、次々と色んな動物を道連れにして川下りをしていくお話なのですが、テンポがよく、同じフレーズが何度も出てくるのでセリフが耳に残ります。
自分とは全く違う誰かから学び、手と手を取り合い繋がっていく・・・実世界の縮図のようなお話。
You Look Yummy!
これは小学校低学年~高学年向けらしいのですが、図書館で借りてきて以来ずっとお気に入りです。毎晩のように「読んで!」と言ってきます。
恐~い肉食獣、ティラノザウルスが、アンキロサウルスの赤ちゃんを見つけ「You look yummy!(おまえうまそうだな)」と襲いかかります。
ところが赤ちゃんは、ティラノザウルスをお父さんと勘違いして懐いてしまい・・・
イラストがとっても可愛いし、素敵なストーリーなので私も読み聞かせをしていて楽しいです。日本だけでなく、海外でも人気の絵本みたいですよ。
「恐竜の本を読んであげたいけど、英語で恐竜の名前って発音が難しい!」と思われる方は、こちらの記事を是非ご覧下さい。
さいごに
子どもって、スポンジのように日々色んな事を吸収しますよね。
昨日まで出来なかったことが今日出来るようになったり、嫌いだったものが好きになったり、またその逆も・・・
親も子どもと同じように成長しなければな・・・と思う今日この頃です。
コメント